[LogicalFX通信]1Hの戻し売りで、波が戻りそうな(頂点の)ところを狙ってエントリーしようとしていませんか?

こんにちは。

 
 
 

先日、「先日先生が1月26日付けのブログに書かれた2枚のチャートですが、エントリーがどう違うのか、4時間足の何が違うのか、理解できないので教えていただけませんでしょうか?」

 
 
 

という質問を頂きました。

 
 
 

この答えは、口頭で説明した方がいいと思うので、セミナーか何かで口頭で分かるまで徹底的に教えるとして、その前に、次の事をもう一度考えてもらいたいです。(*既に理解している人はスルー、もしくは、流し読みで。。。)

 
 
 

それは何かと言うと、1Hの戻し売りをする時、「1Hの波が戻りそうな(頂点の)ところを狙ってエントリーしようとしていませんか?」という事です。

 
 
 

例えば、前回のブログのこのチャートの赤矢印のところです。

 
 
 

USDJPY1H戻し売り(コメント加筆)

 
 
 

確かに、1Hの波が戻りそうな(頂点の)ところを狙って的確にエントリーできれば、最高です。

 
 
 

しかし、それが出来るのは、「1Hの波が戻りそうな(頂点の)ところはこういう時だ!」と言ったようなベンチマークが必要です。

 
 
 

それがある人は、そのようなところからエントリーしてください。

 
 
 

しかし、現実は、1Hの波が戻りそうな(頂点の)ところを狙ってエントリーしたとしても、15Mが想定通り戻さず、逆に一旦上げてから戻ってくる、ということが良くあります

 
 
 

それは、1Hの波は、15Mの波の後を追って作られるからです。

 
 
 

つまり、15Mが戻す態勢になっていないと、1Hも戻さない、という事です。

 
 
 

という事は、1Hの戻し売りの最適なポイントは、15Mが戻す態勢になっているところ、ではないのでしょうか?

 
 
 

ここに気づかないと、トレードは安定しません。

 
 
 

では、「1Hの戻し売りの最適なポイントは、15Mが戻す態勢になっているところ」ですが、この波が伸びるかどうかは、1Hの一つ上の上位足である4Hの環境で変わります。言い換えると、ポジション保有の時間(or エグジットポイント)が変わります

 
 
 

4Hの環境とはトレンド環境、レンジ環境があるのでした。

 
 
 

では、それを踏まえて、1月26日付けのブログに書かれた2枚のチャートを比べて、エントリーがどう違うのか、4時間足の何が違うのか、ポジション保有時間がどう違うのか、をもう一度知恵熱が出るくらい考えてみてください。

 
 
 

きっと大きな気づきがあると思います^^

 
 
 

*人気ブログランキングへ ←応援クリックお願いします!

 
 
 
それでは、本日の指標です。(*Zaiから引用)

 
 
 


 
 
 

・22時30分:加)住宅建設許可
→発表でのカナダドルへの影響は大きめ
 
 

本日は、『注目度の高い米国の経済指標』の発表はない
→本日は注目度の高い米国の経済指標の発表もイベントもなし
[米)雇用統計]発表明けで地球を1周してのNY市場の方向性を見極めたいところ
また、先週加速したドル売りの行方も重要となる
その他、主要な株式市場米国の長期金利原油価格の動向米国の金融政策への思惑での影響にも注意

 
 
 


 
 
 

それでは、素敵な一日を!

 
 
 

感謝^^
 
 
 


★水平線のみのトレードがどんなものなのかを見たい方は画面右上の登録フォームのロゴをクリックしてください。登録後、直ぐに見ることができます。


 
 
 

もし宜しければ下ボタンを押して頂けると嬉しいです↓


FX初心者 ブログランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村

この記事にコメントを書く

(必須)

CAPTCHA


トラックバックURL

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.