[LogicalFX通信]上段・下段という概念の重要性とは!?

こんにちは。

 

 

 

昨日のカナダ関連の通貨ペアーは指標後かなり伸びましたが、正直、どれも入るには難易度が高すぎて(至る所に主要抵抗があり過ぎて)難しかったと思います。

 

 

 

そういう時は、スルーしても全然問題ないですよ。

 

 

 

さて、先日、ブログについて質問が来たので、この場を借りて回答したいと思います。

 

 

 

質問内容は簡潔に言うと、下図の「上から4本目の水平線を引いた根拠は何でしょうか?」という質問です。

 

 

 

 

 

 

答えは、日足の上段・下段にあります。

 

 

 

 

 

 

前日に日足に髯が出ていたので、本日の最大の戻り値はどこなのかと考えていたところ、丁度上段・下段のミドル付近にある抵抗が、4HTLと重なる所にあたり、そこら辺の抵抗が固いのではないかと思っていました。

 

 

 

結果的に少しオーバーシュートをして下がりましたが、ほぼ予想通りでした。

 

 

 

上段・下段の説明は(膨大な量になり)紙面の都合上LogicalFXでは割愛しているので、もし学びたい方はJTAに来てください。非常に大切な考え方なので、深く教えています。

 

 

 

上段・下段の概念は、理解すると、その波の最大の戻り値や、最大の伸び幅も分かるように、自信を持って利幅を延ばせます。

 

 

 

また、重要な抵抗を見逃す、という事も少なくなり、トレードの精度が上がります。

 

 

 

デイトレは、本日の日足1本分の動きが分かれば良いだけなので、是非、上段・下段の概念を取り入れて、本日の1本分を予測してみてください。

 

 

 

それでは、素敵な1日を!

 

 

 

 

感謝!!

 

 

 

 

 


★水平線のみのトレードがどんなものなのかを見たい方は画面右上の登録フォームのロゴをクリックしてください。登録後、直ぐに見ることができます。


 

もし宜しければ下ボタンを押して頂けると嬉しいです↓

FX初心者 ブログランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ にほんブログ村

 

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

この記事にコメントを書く

(必須)

CAPTCHA


トラックバックURL

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.