[LogicalFX通信]GOLDはどこまで上がる?教科書が役立たない相場の真実

こんにちは。
 
 
 
 
毎日動向を追っているGOLDは、昨日はあっさりと日足チャネル上限に達してしまいましたね。
 
 
 
 
背景としては、関税絡みのトランプの一連の発言による、ドル安を意識した買いが入ったようです。
 
 
 
 
現場では、アップルに対する関税発言辺りから一気にブレークしましたね!
 
 
 
 
 
 
 
 
エントリーポイントは難しくありませんが、エグジットポイントは結構悩みました。
 
 
 
とりあえず、第一目標として、4時間足の+2σ辺りで、200pipsぐらいに達していたので、もういいやという感じで撤退しました。
 
 
 
 
ただ、その後、15Mの深い戻しが入ってから、最終的には、日足チャネルライン付近まで到達してしまいましたね!
 
 
 
強トレンドが出ると、やはりテクニカル通りに、最終目標値までチャレンジしてきますね・・・
 
 
 
(逆に、弱トレンドだと、そこまで行かないのですが・・・)
 
 
 
さて、来週ですが、レートが上に張付いている事実から推測すると、更なる上昇を目指すかもしれません。
 
 
 
 
 
 
 
GOLDは月足の第3波目ぐらいなので、教科書的にはそろそろ終焉を迎えてもいいのですが、ダウ平均株価などを見ても、もう第何波か分からないぐらい、上昇を続けています。
 
 
 
 
 
 
そういった点を考えると、現在の相場は、教科書的な終焉は無さそうですね。
 
 
 
 
因みに、GOLDの年足を見ると、まだまだ勢いが衰えそうにありませんね・・・汗
 
 
 
 
 
 
 
それでは、良い一日を!
 
 
 
 
本日の「LogicalFX通信の補足解説動画」はこちら
 
 
 
 
感謝 !!

 

 

 

 

 


★水平線のみのトレードがどんなものなのかを見たい方はメインサイト画面右上の登録フォームのロゴをクリックしてください。登録後、直ぐに見ることができます。


 

 

もし宜しければ下ボタンを押して頂けると嬉しいです↓

FX初心者 ブログランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ にほんブログ村

この記事にコメントを書く

(必須)

CAPTCHA


トラックバックURL

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.